[temp id=1]
桃の節句も終わり、もうすぐ子どもの日ですね。

うちは息子が初節句なので、ちょこちょこ準備に取り掛かってるよ!
子どもの日といえば、五月人形。
ディズニーの雑貨・家具といえばベルメゾンのイメージが強いですよね。

実はベルメゾンだけでなく、東京ディズニーリゾートでも五月人形が販売されていることをご存知ですか?
こっちの五月人形もとってもかわいくて魅力的!
今回はそんなかわいい五月人形をご紹介します。
【東京ディズニーリゾートの五月人形】はバリエーションが豊富
東京ディズニーリゾートの五月人形は種類が豊富!
ディズニーランド、ディズニーシーに入らなくても舞浜駅近くにあるグッズショップ「ボン・ヴォヤージュ」や、ディズニーホテルの中にあるグッズショップで購入できます。

購入できないこと、売り切れもありますので五月人形目的で足を運ぶのであれば、事前にお問い合わせいただくことをオススメします。
ちなみにこの写真は、ディズニーアンバサダーホテルにある、フェスティバルディズニーのものです。もちろんここもチケットなしで入れます。(3月中旬撮影)
ひとつずつ紹介しますね!
五月人形:ミッキー&フレンズ

ミッキー、ドナルド、プルート、チップ&デールが勢ぞろいで可愛い五月人形です★
見えづらいですが、ドナルドの持っている鯉のぼりの上にデール。頭の上にチップが乗っています。
屏風にはディズニーランドのシンデレラ城とディズニーシーのプロメテウス火山がデザインされています。
ミッキーの持っている刀は脇から抜けるようになっています。

うちではこの五月人形を購入したよ!
とってもかわいくて豪華なので、オススメです!
五月人形: ミッキー&ドナルド

鯉のぼりの上に乗るミッキーと鯉のぼりの口から顔を出すおちゃめなドナルド!
楽しげなふたりが可愛い!ふたりとも着物を着て、おめかしさんです。
金屏風も豪華さを際立たせますね!

この人形もカワイイ!
このタイプは屏風が金色なんだね!
五月人形: ミッキー単体(小)

写真見づらいですが。。
鎧兜を着たミッキーがちょこんと座っていて可愛い。手のひらサイズの五月人形です。
小ぶりなのにちゃんと「東京ディズニーリゾート」と書いた木札もついています。

小ぶりなのでどこにでも飾れちゃうね!
五月人形: ミッキー単体(大)
わたしが行った30月中旬にはすでに売り切れていましたが、キャストさんに尋ねたところ今年もあったとのこと。デザインは昨年と同じものだったようですね。
結構大きめの五月人形です。ミッキーが本格的な鎧兜を着てずっしりと座っているデザイン。(すでに完売だったので写真なくてすみません;)
高さ30センチほどかな?ほんと結構大きいものです。お値段もたしか、1万円後半だったと思います。
(これを買うつもりで行ったんですが時すでに遅し。記憶があいまいですみません。笑)

お写真なくて本当にごめんなさい!
五月人形:ナノブロック

ナノブロックの五月人形です。
ミッキー、ドナルド、グーフィーの三人がこいのぼりに乗っているかわいいデザイン!
ちゃんと頭にはかぶとも乗っていてかわいいですね!

これもかわいくて即購入しました!
【東京ディズニーリゾートの五月人形】のまとめ
いかがでしたか?ディズニーリゾートの五月人形は、ここでしかないレア感がありますよね!
多少のデザイン変更や種類の増減はありますが、 五月人形は毎年基本的には同じデザインのものが販売しているイメージです。
今年間に合わない場合は来年の購入を検討してみてはいかがでしょうか。

とってもかわいいけど、生産数が少ないんだって!
欲しい方は早めのお買い求めをオススメ!